横浜市南区のボロアパート内見同行調査に行ってきました。
昨日は横浜市南区のボロアパートの内見同行をして参りました。
超ハードなボロアパートでしたね。
弊社のお客様から前日の夜にご連絡を頂きまして時間が有りましたので、伺いました。
本当にいつもご依頼ありがとうございます。
明らかにコレは住んでないだろうって思っていたら・・・・住んでおりましたw
ボロ物件の宝庫、横浜市南区に惨状(失礼w参上致しました)
聳え立つ要塞のような佇まい(嘘ですw廃墟のような佇まいです)
凄いですね。しかもお値段が安いのでメチャクチャ問い合わせが有るらしく
私たちが内見をしている途中に次の内見者様がいらっしゃいました。
ちょっと写真だとあんまりボロさが伝わらないかもですけど・・・ボロいです。
お値段は安いですけど私のアドバイスと致しましては以下です。
・ボロ過ぎてリフォーム費用が見えない点(予算内で工事は出来るけど次から次に問題が出てきそうな気配)
・買ったところで出口が見えない点(ずっと保有するには怖い物件の為、そして更地にして売りに出すとしても解体費用が掛かり過ぎて売値が付かなそうな気がする)
・お客様自体は多数物件をお持ちなので、何も好き好んでこの物件を買う必要が無い事
・率直に通常で見れば値段は安いけど、私としては高いと思った事。
・物凄い竹林が近隣及び敷地内に有り管理がヤバそうな感じ
※借地ですがそれに関しては所有者に問題が無さそうな所有者だったのでそれに付いては問題ないとお伝えしました。所有者に付いては割愛します。
ですので、購入に付いては見送った方が無難だとお伝えしました。
そういうアドバイスをしたにも関わらず購入しちゃうお客様も勿論おりますが、本当にろくなことになっておりませんw
私だけではなく、専門家のアドバイスは良く聞いた方が良いと思います。←ガチ
不動産だけじゃなく、建築とかも分かるような専門家ですね。
適当な不動産屋だと「だいじょーぶっすよリフォームすれば行けます!」とか気軽に言いますけどねw 全然だいじょーぶじゃねーからw
キャリアを積んでいたり、築古物件のリフォームを行っていたりする不動産屋さんは大丈夫だと思います。
不動産投資家様や住宅購入をお考えでセカンドオピニオンとしてまたは建築とか不動産とかよくわからん!!みたいな方は是非内見同行依頼をお待ちしております。勿論、無料です。
分かりやすく丁寧に面白くご説明しますので、宜しくお願い致します。

